一生お口の健康を守ってほしい!イリタニオフィス 歯科用顕微鏡 メインテナンス担当☆Tokyoリップデザイナー☆naomi

イリタニオフィス 顕微鏡歯科のメインテナンス担当 歯科衛生士naomiです^^*歯科用顕微鏡歴12年と5ヶ月(2010/9/16が顕微鏡初!記念日♡) プラークの除去、歯石の除去、全てマイクロスコープを使用して行います。歯を失なわないための予防は虫歯の発見から。数ミリの虫歯も見つけます!

カテゴリ: 虫歯

皆様おはようございます(^O^)お約束より少し遅れてしまいましたが、動画のアップロードやっとできました!今回は先生の診療風景をまとめてみました。医院の雰囲気が少しでも伝わればよいかなーと思ってます。ご覧いただけたら嬉しいです☆なんか…時代ですよね…(^^;;動画で ...

皆様こんにちは!顕微鏡歯科衛生士naomiです。今日は月曜日で、動画をあげると先週お伝えしましたが(^^;;いんちょうが、顔のシミシワを取りたいというので…https://youtube.com/@hygienistnaomiもうしばらくお時間ください(^O^)なんとか本日中に仕上げたいですが…遅くてもU ...

naomiブログをご覧の皆様おはようございますnaomiです♪ ねね、綺麗でしょー これnaomiが担当している患者さまからのプレゼント。 バラの一種だと思うのですが、頂いたときは蕾が閉じていたのですが、なんと、次の日見たら、こんなに開いていて可愛いいの 昨日行ってきた ...
| 虫歯

naomiブログをご覧の皆様、こんばんはnaomiです☆ 迷いながらも・・・やることやろうと思ってお勉強ブログもUPしました PMTCの真実。当医院にいらっしゃる患者様なら一度は聞いたことのあるPMTCという言葉だと思います。 PMTCは世界的に通用しない言葉です naomiお ...
| 虫歯

歯科衛生士naomiブログをご覧の皆様、こんばんは!naomiです 今日は先日ご質問いただきました、唾液検査についてお話したいと思います。 唾液検査は虫歯や歯周病の原因となる細菌を調べる検査です 最近の傾向として、細菌学や免疫学をベースに、虫歯や歯周病の研究がなさ ...
| 虫歯

naomiブログをご覧の皆様、こんにちは!naomiです 今日はあいにくの雨ですね・・・秋雨前線活動中という感じでしょうか^^ さて、naomiは昨日、あるセミナーに参加してきました 何のセミナーですか?って? はい。お答えいたしますカリオロジーつまり、う蝕学。虫歯の原 ...
| 虫歯

naomiブログをご覧の皆様、こんばんは!naomiです♪^^ 今日も一日ご苦労様ですnaomiもお疲れでした〜^^今日はインプラント手術の日だったから☆ やっぱりオペは緊張しますね〜^^; 緊張していないつもりでもいろいろとやらかしちゃったりして・・・^^;体は心に正直 ...
| 虫歯

naomiブログをご覧の皆様、おはようございます!naomiです♪ 今日はnaomiクリーニングのコンセプトをお話してみたいと思います。 さて、皆様、10年後のお口の中を想像してみてください。どんなお口でしたでしょうか?さて次に10年後。皆様のお口の中はどうなってい ...
| 虫歯

naomiブログをご覧の皆様、こんばんは!naomiです♪ 先日に引き続き、今日はお休みをいただいて、口腔ケアの研修会第②回に参加してきました 実は、naomi、昨日からもともと持病の腰が・・・ぎっくり寸前歩くのもアヒルのようにお尻を突き出して歩くというお粗末な姿・・・ ...
| 虫歯

このページのトップヘ