皆様、こんばんはオール顕微鏡歯科治療リップデザイナーnaomiです

先日、久しぶりに...何年振りだろ多分、顕微鏡衛生士のYuちゃんが入社してから若い人にお仕事は譲ったほうがいいな〜と思って、外科やインプラントのアシスタントは、Yuちゃんに譲っていました

今の時代、お仕事が好きとか言うと、なんとかハラと言われてしまいそうだけど。

私、歯科衛生士が大好きなのです

人生にはいつも転機があって、やったー好きにできる〜と思う時が来ると、必ず真逆の環境に陥る。

歯科衛生士の仕事が大好きで、患者さんのために頑張ろっって思うんだけど、キャリアが長くなると、仕事を取り上げられてしまう。。。

人にお任せしないと人が育たないと思って、この何年も人にお任せしてきた。。

でも、結局、人が増えれば増えるほど、中途半端に私の仕事が増えて。私1人でこなせる仕事を、誰かのために残す、仕事を作る、そんな日々を送ってきました。

でも結局。。。人は育たない。特にこれからは静かなる教育の停止と誰かが言っていたけれど、勉強しなくて良い時代になりましたよね。教えるとそれはパワハラとか。

つまり、人を育ててきたつもりだったのに、結局自由な時代になって、人は去っていく

そう言えば、今まで何度も人が入るたびに教育に力を費やして、体を壊しそうになって。。。これからの時代教えなくて良いのかと思うと、それはラッキーなのかも

さて、そんなこんなで、時代が変わって、やりたい人がやりたいことをする時代になったから。私も仕事が好きな先生と好きなアシスタントができるようになりました〜

オペめっちゃ楽しいです
IMG_4331
当院のモットーは、削らない、神経をとらない、歯を抜かない、です。でも、最終的にはどうしても抜歯に至ってしまうケースや、治療を希望の歯以外に既に歯を抜いてしまって来院する方も少なくありません。



そんな方にはインプラント治療をお勧めすることもあります。当院はチームで患者さんの治療に当たりますので、インプラントは専門のスペシャリストの先生に来ていただいて一緒にオペレーションします

外科が大好きな先生です

何でも好きこそ物の上手なれと言うではありませんか、自分のしていることが好きというのは良いことですよね

で、私は昨今の働き方改革のお陰で、インプラントのアシスタントにつくことができました〜実は、私、イタリアに行った時に、インプラント(サイナスリフト)のオペレーションについたことあるんですよ

インプラントと言うと、なんだか評判が悪いでも先ほどインプラントの記事にリンクをかけましたけど、歯を失った方にとっては夢のような治療です

よく歯医者の金儲け。。。とか言われますけど、本当に歯がダメになって、歯を失った人にとっては、本当に良い治療だと思います。

長期でメインテナンス管理するのが、私、歯科衛生士。ケースばいケースではありますが、単独で歯を失った場合にはインプラントがお勧めです。

もちろんインプラントがだめになることもありますが、ダメになったら次の段階としてブリッジがあります。

もしブリッジにして、それがダメになってしまったら、3本の歯を失いますし、次は3本インプラントにするか、距離の長い入れ歯にするしかありません。。。

人生100年時代。インプラントが一生持つとは限らない時代になりました。

だとすれば少しでも、次の治療の可能性を残せる、インプラントは非常に理にかなっています。

もちろん、ご自身の希望と口腔内の状況、将来のことなど様々に加味する必要はあると思いますが。

今回の患者さん実は2本の埋入を予定していましたが、急遽1本になりました。。。それはスペシャリストの外科医と、担当の歯科医師が考察しあって、患者さんにとってベストな方法を決めたからです。

本数が少ないから良いということではなくて、骨の厚みとか、噛み合わせの相対する歯のこととか、親知らずのこととか。。。歯科医師同士がお互いの意見を言い合って、1番よい方法を決めました

そのチームの中に自分が歯科衛生士としていることが楽しいし、嬉しいですよね〜これがチームの醍醐味ってやつですよねただ時間をこなすため人たちとは仕事したくないです。


なんだか、ここ数年はそういう気持ちを忘れていた気がします。

誰かにやらせてあげなくちゃと思っていたから。自分でやるとなると物理的な負担は増えますが、でも自分の好きにできるので、めっちゃ楽しいです

さて、ここ最近は初診の方が多く、初診の方の口腔内は正直すごいです。。。

クリーニングしていても歯石がついているし、歯肉は腫れているし。。。口腔衛生指導も…。先日担当させていただいた患者さんは、その日にお話しただけで、歯間ブラシやデンタルフロスを使っていただけるようになりました。。。。

他の医院のことはわからないけど、とにかく、歯のお手入れを知るだけで、歯の寿命は100万倍長くなります。

最近歯医者さんへ行っていないという方、今は何もないけど。。。という方、将来に備えたいぜひ当院の検診してみてください。



大学病院なみのCT撮影ほか検査結果と元に、時間をかけて現状をしっかり歯科医師が話をして、歯科衛生士が簡単ではありますがご指導いたします


真面目に初診だけで人生、、、口生。。。が変わります