オフィスの清潔さと安全に特化した顕微鏡診療のお約束と証

【東京歯科医療安全・感染制御研究会】
医質は安全に比例いたします。

【東京歯科脳神経内分泌栄養咬合摂食嚥下口腔リハビリテーション研究会】

歯科用顕微鏡@歯科衛生士naomiです 気がつけばすっかり秋ですね

******************************

シルバーウィークが始まった先週末。先週末から台風が日本列島を直撃していて...皆様ご無事にお過ごしでしょうか?私は家にこもってエリザベス女王様のお葬儀を見てました。

さてさて、秋の深まりにつれて近づいてくる学会。
来月10月14日、15日に開催される第44回 日本手術医学会の一般演題にエントリーし登壇させて頂くことになりました

日本手術医学会は、手術医療を俯瞰的な視点でとらえ、学際的な研究をとおして患者様に安全で良質か つ快適な外科的治療法を提供し社会福祉に貢献することを目標としています。

手術医療に携わる外科系診療科医師、麻酔科医師、看護師、臨床工学技士、放射線技師、滅菌技士 (師)、薬剤師などメディカルスタッフがチームとしてひとつになり、さらには医療情報や建築設備部門、経営部門など院内の他部門や院外の他の医療機関、研究機関とも密接に連携して手術を遂行する必要があります。

今回は一般演題の洗浄・滅菌の分野での発表
当院ではスタッフ全員が資格を持っています。今回は協同演者として、歯科衛生士で第1種滅菌技師のYUさん、滅菌技士Akiさんと共に発表に臨みます。

演題24 歯科における器具・器材の再生処理

日本手術医学会一般演題

第44回 日本手術医学会 日程表・プログラムより

 最近は歯科衛生士さんや歯科助手さんで滅菌技士(師)の資格を持つ方が増えてきました。 

病院の中材で歯科衛生士さんが滅菌技士(師)として勤務しているというのは聞いたことがありませんが、これからは中材に勤務する歯科衛生士さんもアリなのかもしれませんね

歯科衛生士が嫌になったら滅菌技士(師)とかもアリかも人生100年時代、働き方の柔軟性は必要です。私は歯科衛生士一本ですけど。。。汗 他にできん 。。。

私たちは歯科院勤務で、少々場違いな感はありますが、間違いなく医科と歯科の協同(共同)は今後必要不可欠になってくると思います。医科の方々に、歯科を知ってもらうきっかけになればと思っています。

私は歯科衛生士ですが、まさか私が医科の研究会や学会で発表する未来が待っていようとは、若い頃は想像したことがありませんでした。病院歯科の歯科衛生士さんならアリだけど、私はずっと開業医一本だし。人生何が起こるかわかりませんね

でも...正直アウェイな場所で歯科の存在をアピールするのは、とてもしんどいものがあります
何度も辞めたいと思っていますが、つまりは、私の存在=歯科のイメージとなることを考えると、働きかけはしんどいけど、存在自体が何かの意味になればなーと思っています。

ご興味のある方はぜひ手術医学会にご参加ください。

自分のできることをコツコツと。私ができるのはそれだけや今週も頑張ります