☆☆オフィスの清潔さと安全に特化した顕微鏡診療のお約束と証☆☆
【東京歯科医療安全・感染制御研究会】
医質は安全に比例いたします。
【東京歯科脳神経内分泌栄養咬合摂食嚥下口腔リハビリテーション研究会】
歯科用顕微鏡@歯科衛生士naomiです


******************************
今日は日曜日



新型コロナの感染者数が益々増えて...多くの若い人にとっては、風邪程度の問題かもしれません。でも、高齢者の親を持つ身としては、できる限り感染はしてほしくない。介護...私は介護って言葉が嫌いだけど


自分のことは自分でどうにかなるものです。 自分でどうにもできないものほどストレスで悩ましい。。。
経済を回すのもとても大切なことだと思います。でも、今回は。。。ちょっと乱暴ですよね。国の対応として。国民の命を守るのが国の責務なのに、感染させるだけさせるって、ちょっとひどいなって思っています

重症化しないって。。。本人にとっては、重症化しないor重症化するの0or100の問題ですから。
そんな不安を抱えながら経済活動なんてできないですよね。。。せめて集団免疫を獲得するのを目的にしてもいいけど、感染爆発の時ぐらい行動制限をお願いしつつ、ワクチン接種をもっと加速するとか、医療体制を整えるとか...何かしら国しかできない対応をしてくれないと、国民は不安で仕方ないですよね。
私たちだって、毎日お仕事して経済を回してますけど、感染者が増えれば、無症状の感染者の患者さんが来院することにもなり、私たちの感染のリスクも高くなります。
はい、withコロナというのはそういう世界のことなのでしょうけど、でも、まだ時期尚早だと思います。火事の広がりを防ぐ方法があるのに、火に油を注ぐ勢いで燃やすって,,,私的には人間としてない

。。。あくまで個人的な意見です。コロナ禍の評価は自分の立ち位置によって見える風景が違いますから。180度違った意見の人もいると思います。実際に私は友人と縁が切れてしまった

それはさておき、現在は自分を自分でしか守れないので急遽4回目のワクチンをしてきました

3回目6ヶ月後の抗体価は皆んなよりちょっぴり高くて、本当はもうすこし待とうかな〜と思っていたのですが

詳しくは東京都のwebサイトへ
3回目の接種証明書と身分証明書があれば、予約なしで接種できます


皆さんが気になるのは、摂取後の副反応だと思いますが、私は毎回熱が出ているので。。。今回も覚悟の上での接種です

2週間後にまた抗体検査を行いますので、結果が出たらお知らせしたいと思います
