オフィスの清潔さと安全に特化した顕微鏡診療のお約束と証


【東京歯科医療安全・感染制御研究会】
医療の質は安全に比例いたします。

【東京歯科脳神経内分泌栄養咬合摂食嚥下口腔リハビリテーション研究会】
歯科用顕微鏡@歯科衛生士naomiです 

Message
感染対策は医院の質の高さを表します1月から医院の感染対策を日々、紹介中
興味を持ってくださった方はブログ本文も読んでくださいね
******************************

皆様、おはようございます今日は。前回今週も始まりましたねって書いたのに...もう週末です停電にならなくてよかったですよね〜

実は私、停電になると言われた日に、誕生日休暇なるお休みを頂いておりまして。
せっかくのお休みなのに...と思っていたけれど、コロナに戦争に世の中大変なことが起こる中で、こうやって生きていられるだけでも幸せと思うことにしました

2022の誕生日 みんなありがと♡

そして毎年恒例なのですが、職場でお祝いして頂きまして皆さんに頂いたケーキを片手に自撮りしてお礼のメール。そうコロナ3度目の誕生日なんですよね皆んなもそれぞれ大変なのに毎年気にかけて頂いて...有り難いことですね 

さて、先週末でまん防が全国的に解除となり、ロシアとウクライナの戦争も長期化していることから。すっかり巷ではコロナはもう無い。ただの風邪だ。みたいな風潮になりましたね...

まあそれもわかりますよ、一般の方々からすれば制限されるのは辛いものだと思います。でもね...ってところで、医療従事者からの立場でコメントしたいと思います。

さて。連日医院の感染対策の事を書いていますが。当院ではまだまだコロナ警戒中でございます
ずっと行ってきた朝のミーティングも中止として、お昼も孤食

仕事中はN95マスクを全員が着用しておりマスクを外した状態でのスタッフ同士の接触はありません

朝のミーティングも、お昼の会食も、面倒くさがったり、嫌がる方もいらっしゃると思いますが、仕事を円滑に行う潤滑油的な役割もありますよね。実際

ただ、医院にきて、同じ仕事を同じようにして、流れ作業のように単純作業していては、うーん。なんだろ。つまんないですよねきっと働く私たちがつまらないと思っているとすれば、それは患者さんも感じとるのではないでしょうか。

この閉塞感がたまらなく嫌いなのですよね〜

で、そこで院長に提案して、少人数だけど、ミーティングをZOOMでやりませんかと提案。まあ狭い医院でそんな事しなくてもいいんですけど何か新しいこと、そして新しいコミュニケーションのあり方は模索した方が良いですよね

というわけで。今日は朝からZOOMミーティング

ZOOM会議

昨日行われた、第84回東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議の動画を共有しながら院長がコメントをするという形で行いました写真は国際感染症センターの大曲貴夫先生です。
 
さてキーとなるポイントは画面向かって右上の総括コメント。

確かに新規陽性者数は緩やかに減少傾向で、まん防は解除になりましたけど、オミクロン株BA.1系統から BA.2系統への置き換わりが急速に進んでいます。警戒が必要です
年度末前後のイベントによる人の移動、 接触機会の増加に注意が必要です。
2022.03.23 モニタリング会議 1

それから医療提供の状態ですが
2022.3.23 モニタリング会議 2
確かに病床使用率は減っていますけど。入院患者さんのうちで酸素が必要な方の割合は以前として高いですし、救命救急センター内の重傷者用病床使用率は高いまま推移しています

やはり一定の割合で重症化はありますし、現在のオミクロン株は無症状の患者さんも多いですから、感染対策をせずに野放しにすれば一定の数で重症化し亡くなるかたは出るといういことですね。

重症化しないためにもぜひ皆さんにはワクチン接種をして頂きたいです今後ますます経済活動が活発になれば、無症状の感染者との接触も増えます。その中で自分が感染しない確率は何%でしょうね

ワクチン接種をすれば重症化はしずらいですからぜひ、これからもで接種がまだの方は検討してみてください