☆☆☆オフィスの清潔さと安全に特化した顕微鏡診療のお約束と証☆☆☆
【東京歯科医療安全・感染制御研究会】
【東京歯科医療安全・感染制御研究会】
医療の質は安全に比例いたします。
【東京歯科脳神経内分泌栄養咬合摂食嚥下口腔リハビリテーション研究会】


Message
歯周病でお困りの方、ぜひ当院へ



興味を持ってくださった方は


******************************
さて今日は何の話をしましょうかね。
なんだか最近の日本はどうもおかしい。え
またその話
でもさぁ、だってさぁ、ひどいことが多いんだもの。
これは業界の問題なのか、世の中全体の問題なのか、よくわからないけど。
最近は働く人の意識が変わって
責任
って言葉なくなりましたよね。
働き方改革で、時間だけ仕事をすれば良いから。時間を過ぎれば任された仕事が終っていようといまいと帰る。だからお客はまたされる。。。
何日も、何日も。
今日も定時で終わらなかった。。。ま、いっか。今日も定時で終わらない。。。ま、いっか明日で。
そうやって大抵連絡がこない。
時間のあるサラリーマンさんはそれで良いけど、こっちは患者さんが目の前にいますからね...定時なんで、はい、さよなら、とか、物が間に合わなったので手術できませんとか、そういうの言い訳になりませんよね。
最近すごく疑問なのが歯科の材料屋さんの御用聞き制度。
歯科材料の注文のお伺いに週1回来るんですけど、これがまた、商品のことをわかってきてないし、説明するのの時間がかかる。その上間違って持ってくるし、伝達するのに時間をとられる。
このネットでポチッの通販の時代に、意味もない御用聞きって必要あるんですかね〜この人件費って材料費に乗っかってますよね。伝書鳩いらないから材料費やすくしてもらいたいです。
いや、これは御用聞きの制度を否定しているわけじゃなくて、もう人の教育できないんだから、御用聞き制度が成り立たないってことを言ってます。
だって、御用聞き、商品のこと知らなくても、時間で帰るサラリーマンですからね。私たち以上に歯科材料のことを知っていて、聞いたらなんでも教えてくれる人だったら、御用聞きwellcomeですけど、最近はそんな骨のある人いないしね...
なんでもそうだけどこの業界本当に遅れてるんだよね。診療中機器も進歩してないし、歯科衛生士のやってることなんて20年間変わってないし
歯科衛生士も同じなんだろうなー自分の時間を使って勉強とか。しないか
あ、でも昔からそういう人少ないけどね。
歯科衛生士の変わらないといえば、メインテナンスですかね。
私、患者さん、もう長い人20年近くなりますから。
もう皆さん、歯はすごく綺麗になっちゃって、指摘するのは歯以外なことも多いです。
人は変化していくので、昨年末は立て続けに粘膜病変を見つけて口外に紹介。舌根部の舌嚢胞と白板症。歯肉の色で貧血を病院へ紹介したこともあるし、昨日は皮膚のできもの。これもずーーーっと患者さんを見てきたけど、変化してきたので、受診をお勧めしました。
長くなるとそんなもんです。
初診から数年は定期検診(メインテナンス)のたびに毎回歯石をとることしかできなかった患者さんも、もう10年も通っていると自然に口腔内が綺麗になるし、今では同じ時間内でホワイトニングまでできるようになりました
それだけホームケアがよいってことです。
メインテナンスの患者さんは皆んなお口が綺麗だからなー
誰か歯石を取らせてくれないかな
いつも言ってるんですけどね
なので歯周病でお困りの方、well comeです
さて、昨日、最後の論文のチェックが返ってきて訂正して提出になりそうです。
よかった〜
無事に年末から抱えていた発表と論文が無事に終わりをむかえます
しばらく家事に勤しめそうです。
ではでは皆様、今日もお天気がよいですからね。よい午後をお過ごしください。
なんだか最近の日本はどうもおかしい。え



これは業界の問題なのか、世の中全体の問題なのか、よくわからないけど。
最近は働く人の意識が変わって


働き方改革で、時間だけ仕事をすれば良いから。時間を過ぎれば任された仕事が終っていようといまいと帰る。だからお客はまたされる。。。
何日も、何日も。
今日も定時で終わらなかった。。。ま、いっか。今日も定時で終わらない。。。ま、いっか明日で。
そうやって大抵連絡がこない。
時間のあるサラリーマンさんはそれで良いけど、こっちは患者さんが目の前にいますからね...定時なんで、はい、さよなら、とか、物が間に合わなったので手術できませんとか、そういうの言い訳になりませんよね。
最近すごく疑問なのが歯科の材料屋さんの御用聞き制度。
歯科材料の注文のお伺いに週1回来るんですけど、これがまた、商品のことをわかってきてないし、説明するのの時間がかかる。その上間違って持ってくるし、伝達するのに時間をとられる。
このネットでポチッの通販の時代に、意味もない御用聞きって必要あるんですかね〜この人件費って材料費に乗っかってますよね。伝書鳩いらないから材料費やすくしてもらいたいです。
いや、これは御用聞きの制度を否定しているわけじゃなくて、もう人の教育できないんだから、御用聞き制度が成り立たないってことを言ってます。
だって、御用聞き、商品のこと知らなくても、時間で帰るサラリーマンですからね。私たち以上に歯科材料のことを知っていて、聞いたらなんでも教えてくれる人だったら、御用聞きwellcomeですけど、最近はそんな骨のある人いないしね...
なんでもそうだけどこの業界本当に遅れてるんだよね。診療中機器も進歩してないし、歯科衛生士のやってることなんて20年間変わってないし


歯科衛生士の変わらないといえば、メインテナンスですかね。
私、患者さん、もう長い人20年近くなりますから。
もう皆さん、歯はすごく綺麗になっちゃって、指摘するのは歯以外なことも多いです。
人は変化していくので、昨年末は立て続けに粘膜病変を見つけて口外に紹介。舌根部の舌嚢胞と白板症。歯肉の色で貧血を病院へ紹介したこともあるし、昨日は皮膚のできもの。これもずーーーっと患者さんを見てきたけど、変化してきたので、受診をお勧めしました。
長くなるとそんなもんです。
初診から数年は定期検診(メインテナンス)のたびに毎回歯石をとることしかできなかった患者さんも、もう10年も通っていると自然に口腔内が綺麗になるし、今では同じ時間内でホワイトニングまでできるようになりました

メインテナンスの患者さんは皆んなお口が綺麗だからなー
誰か歯石を取らせてくれないかな


なので歯周病でお困りの方、well comeです

さて、昨日、最後の論文のチェックが返ってきて訂正して提出になりそうです。
よかった〜
無事に年末から抱えていた発表と論文が無事に終わりをむかえます

しばらく家事に勤しめそうです。
ではでは皆様、今日もお天気がよいですからね。よい午後をお過ごしください。