☆☆☆オフィスの清潔さと安全に特化した顕微鏡診療のお約束と証☆☆☆
【東京歯科医療安全・感染制御研究会】
【東京歯科医療安全・感染制御研究会】
医療の質は安全に比例いたします。
【東京歯科脳神経内分泌栄養咬合摂食嚥下口腔リハビリテーション研究会】


****************************************
皆様、こんにちは。今年もカウントダウンが始まりましたね。
今年もあと2日。大切な今日。いかがお過ごしですか?

私は毎年恒例お節作りが大詰め。黒豆、田作り、栗きんとん、しめ鯖、紅白なますを作り、数の子を塩抜き中。さてニシンを戻してあるので次は昆布巻きでも作ろうかな

年末になると、今年を振り返らなくちゃと思いますよね。更に例年通りお節を作っていると余計にそんな気になる。
もう10年以上作っているけど、いつからか年末大変だけど同じように作れることが幸せなんだって思うことにして、去年よりも今年の方がそう思える。
去年は母が入院していて、なんだかお正月と言っても落ち着かなかったけど、今年は母が退院して元に戻った初めてのお正月。。。
本当は年末論文を2本抱えていてお節ところじゃないけど、意地でも作りたい。そんな感じです

どうしてもコロナ前と同じ日常にしたい。
先日、知人のお誘いで能を観てきました。この約2年間、コロナ禍でそんなオシャレな集まりには全く行けなくて、いや、なかったのもあるけど。今まで着ていた洋服は一切着ないで通販で洗える洋服を買って、毎日帰ってきたら洗濯


ちゃんとした服って自分で洗えないから、スーツはもちろん、おしゃれ服はタンスに仕舞いっぱなし。正装する機会は全くなく...美容院にも行けずに髪は乱れるし、テンションダダ下がり

やっと感染者数が減ってきたので、毎日の通勤をスーツに変えて....久しぶりの正装の場所。
なんか...きちんとした格好していたら、自分が戻ってきた


ほんと、この2年間、何も動いてなかったから。
一昨年は全く止まっていたけど、今年は30近くのwebセミナーに参加した

自分を見失いそうになった2年間

不思議。
実は私、大殺界中。信じているわけじゃないけど、でも運気は感じる。宿命とか運命とか

2年前は減退、今年は停止。さて来年は春に向けて少しはいいかな。。。
縁起担ぎに、さて、お節の続きをやらなくちゃね♡
皆様、大事な2日。大切にお過ごしくださいね
