☆オフィスの清潔さと安全に特化した顕微鏡診療のお約束と証☆
【医療安全・感染制御・滅菌管理】 


〜〜医療安全〜〜 
医療の質は安全に比例いたします。
東京医療安全・感染制御研究会はこちら
http://www.iryou-anzen.jp/

〜〜滅菌保証〜〜


バリデーションと物理的・化学的・生物学的インジケータで大病院レベルの滅菌管理を歯科医院レベルにも。国内初のオフィス滅菌保証を全公開です。

東京医療安全・感染制御研究会 ~ 滅菌管理部

http://sterilization.hatenadiary.jp





歯科用顕微鏡@歯科衛生士naomiです 初めてブログにお越しの方はこちらをご覧下さい。→歯科疾患の予防の重要性(ブログはおちゃめ(*゚∀゚)ですがHPは真面目です(`・д・´)

****************************************

皆様、こんにちは。naomiです今日は山の日皆様夏を満喫していらっしゃいますか?

早速有難うございます!セミナーの申込みを開始したところ、すでに3名の方がお申込み下さいました。

第4回歯科衛生士en-rond IOH研究会セミナーの申し込みページ
定員10名

image

さて、私は先週から大学の夏休みで、この2週間はオフィスでメンターのお仕事。

現在、大学では学ぶ立場、オフィスでは教育する立場と真逆の立場を行ったり来たり。学ぶ事、教える事について様々に思うところがあります。

教える立場では…というよりも、次世代に引き継ぐ立場としては、私が今行っている、歯科衛生士業務はすでに臨床年数が20年。世代交代の時期に来ています。

私が20年目指してきた物は、欧州、欧米の予防システムを自身が実践すること。

私が歯科衛生士学校を卒業した時「これからは予防の時代だ」と言われていました。

しかしながら、残念ながら20年経った今でもこれからは予防の時代と言われています(^^;;…

現在、私の臨床の結果として担当している患者様は数百名。現在予約が半年待ちです。

…がご心配なく‼︎

そのために今年、新しく2人の歯科衛生士を迎え入れました。

来院して下さる患者様のお陰で、当オフィスの予防部門も根付いてきたというもの。最近はクリーニングを希望されて来院される方も増えています♡

だいたい裏話ですけど、当初は患者様の数も少なく、不採算部門として切られそうになり、院長に食ってかかった事も(笑)

患者さんが増えた今でも予防は本来不採算部門なものですからね…難しいものがあります。

歯科衛生士Yuさんは、もともと当オフィスのアシスタントで6年目。歯科衛生士学校時代から顕微鏡のトレーニングをしてますので、患者様をお迎えするなあたり準備万端です。

そして、彼女達と受け持ち患者様の話をするのですが、いやあ、何にしても基本が大切なのだと改めて思い知らされます。

若い彼女達から学ぶ事も多いですね。

10月に外に向かってセミナーをしますが、段階を踏んでいつかスケーリングの実技の話も出来たらいいなぁと思っています。

さて、メンターもあと2日。来週からはまた学ぶ側に戻ります(笑)

今週もガンバっぺ



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック