☆オフィスの特化した顕微鏡診療のお約束と証☆ 歯科用顕微鏡@歯科衛生士naomiです
初めてブログにお越しの方はこちらをご覧下さい。→歯科疾患の予防の重要性(ブログはおちゃめ(*゚∀゚)ですがHPは真面目です(`・д・´)
****************************************
【滅菌バリデーション】清潔でキレイな歯科医療
患者毎に管理された滅菌システム
物理的インジケータ
化学的インジケータ / CI Bowie & Dick test Helix test
生物学的インジケータ / BI


****************************************
皆様、こんばんは。naomiです。やっと魔の1週間が終了しました〜

ここ1ヶ月、大学とセミナー、学会などで私的にはかなりハード
なスケジュール。

睡眠時間連日平均4時間、一昨日は3時間。普通だったらなんとか乗り切れる睡眠時間なのですけれど、7月から、大学で在宅のチームに配属されておりまして...この炎天下に毎日でずっぱりなので、脱水と体調管理が難しい

私もいつのまにか40歳ごえですから
思っている以上に気をつけないと。在宅で具合が悪くなったら先生方に迷惑かけますからね


さて、この魔の数週間の最終日が本日。魔なのですが、気持ちはウキウキな今日のこの日。
今日は首都圏滅菌管理研究会の記念すべき第10回大会でした

私もいつの間にか幹事になり今日は初のスタッフとしてのお仕事

朝から受付係。400名以上の方がお見えになりました。...私自身も先生達のお話を聞きたかったのですが、裏方のお仕事があってなかなか聞けず。
でも、今日は10回大会。小林寛伊先生のご講演だけは聞き逃しちゃいけない
立ち見ですが会場内に入っちゃいました
だって、小林先生のお話を聞ける機会は数少ないもの



そして今回は…
実は懇親会で司会という大役を仰せつかり
なんとか終了いたしました。いやあ、緊張しましたけれど、良い経験をさせて頂きました。会長の深柄先生には感謝
感謝です
。
そして司会が滞り無くでいたのもご一緒に司会を務めて下さったKがわ様のお陰
です
拙い司会で申し訳ない気持ちはありますが、私なりの精一杯でしたので、許して下さいっ



そして司会が滞り無くでいたのもご一緒に司会を務めて下さったKがわ様のお陰


拙い司会で申し訳ない気持ちはありますが、私なりの精一杯でしたので、許して下さいっ

懇親会の余興。太鼓と書画のパフォーマンスが素晴らし過ぎました

最後は書画によってこの研究会の行き先を示すような龍が現れるのです
素晴らしいっ
感激



さて、私は未来に向かって歯科職としてどうしていけばよいのか…
折角参加させて頂いているので、何か業界のために貢献したいなぁと思うのですが…
折角参加させて頂いているので、何か業界のために貢献したいなぁと思うのですが…
まだまだアイディアがわきません
さてもう直ぐに第11回の打ち合わせが始まります
無い頭をひねって、皆様のお役に立つアイディアを絞り出すとします


