☆オフィスの特化した顕微鏡診療のお約束と証☆ 歯科用顕微鏡@歯科衛生士naomiです
初めてブログにお越しの方はこちらをご覧下さい。→歯科疾患の予防の重要性(ブログはおちゃめ(*゚∀゚)ですがHPは真面目です(`・д・´)
***********************
謹んで新しい年をお祝い申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

私の年末年始はお節に終わりお節で始まります。いわば一年の締めくくりであり、一年初めの仕事でもあります。
今年は〆鯖に始まり、黒豆、栗きんとん、紅白なます、数の子、ごまめ、慈姑、筑前煮、蒟蒻の煮物、昆布巻きの10品を手作りしました(最近良く何品作るのか?と尋ねられる事が多いので記載します)
私の中ではお節は食べる事が目的というよりも作る事が目的です。
お節は和食の基本と良く言いますが、出汁をとるとこから始まり、乾物を戻し、下ごしらえをして丁寧に仕事をしていく。

そして最後に出来上がったものを丁寧に盛り付ける。本当に日本の文化というのは手間暇の文化です。日本食はその究極
その丁寧さは、自分の仕事観に相通じるものがあり、自分の仕事も各有りたいと思うわけです。
(三つ葉の葉が裏返っていたり柚子の幅が揃ってないのはご愛嬌という事にして下さい
あくまでも素人なので
)
ですからお節作りは私にとっては「けじめ」であります。
さて、本年も丁寧な仕事を心がけたいと思います
皆様も幸多き歳でありますように
今年もよろしくお願いいたします
【滅菌バリデーション】清潔でキレイな歯科医療
患者毎に管理された滅菌システム
物理的インジケータ
化学的インジケータ / CI Bowie & Dick test Helix test
生物学的インジケータ / BI


***********************

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

私の年末年始はお節に終わりお節で始まります。いわば一年の締めくくりであり、一年初めの仕事でもあります。
今年は〆鯖に始まり、黒豆、栗きんとん、紅白なます、数の子、ごまめ、慈姑、筑前煮、蒟蒻の煮物、昆布巻きの10品を手作りしました(最近良く何品作るのか?と尋ねられる事が多いので記載します)
私の中ではお節は食べる事が目的というよりも作る事が目的です。
お節は和食の基本と良く言いますが、出汁をとるとこから始まり、乾物を戻し、下ごしらえをして丁寧に仕事をしていく。

そして最後に出来上がったものを丁寧に盛り付ける。本当に日本の文化というのは手間暇の文化です。日本食はその究極

その丁寧さは、自分の仕事観に相通じるものがあり、自分の仕事も各有りたいと思うわけです。
(三つ葉の葉が裏返っていたり柚子の幅が揃ってないのはご愛嬌という事にして下さい


ですからお節作りは私にとっては「けじめ」であります。
さて、本年も丁寧な仕事を心がけたいと思います

皆様も幸多き歳でありますように

今年もよろしくお願いいたします
