naomiブログをご覧の皆様、こんばんは

マイクロハイジニスト☆チームリーダーnaomiです
うっほほ〜明日でお仕事終わりですぅでも... という事は、明日で今年も終わりってこと

明日は午前中で診療が終わりです
naomiは顕微鏡診療専門歯科医師の院長よりも、一足お先に今年の診療が終了しました

今年最後の症例です

メインテナンス中の患者様です。

メインテナンス中なのですが、実は顕微鏡を導入する前から来院されていたので、深いポケットはメインテナンスでプラークを除去し、消毒薬などを使用して様子を見ていきましょうという事になっていました

レントゲン写真上では歯槽骨の吸収が認められ、根尖まで歯石の付着が予想されました。動揺もあり。プロービング値は6mm越え。痛みがあり底部までの測定は不可能な状態

顕微鏡がない時には、歯石の付着がわかっていても、ポケット4mm以上の場合には確実な歯石の除去は不可能と文献で出ているし、中に歯石を残せば、予後が悪い。

歯石は取ると決めらたら一気に取らないと予後が悪い。やたらに触れば歯肉が下がるし…メインテナンスでの確実なプラークの除去の方が患者様のためになると判断しました。

その後歯科用顕微鏡が入りましたが、歯石...取りたくないですよね...この状態じゃぁ...

顕微鏡で見えるからって取れるとは限らない。ポケットが根尖まである歯のスケーリングなんて、顕微鏡があったって無理に決まってるでしょ

見てみぬふりをしたい...

それがぁ...見てみぬふりができないほど巨大な歯石だったもので...

SRP1

器具(プローブ)の目盛りが1目盛り1mmです。1mm幅の歯石...

あ〜っもうっ!!!
はいはい、今日は取りますよ...トホホ。

SRP2

でもすごいですよね。これだけの巨大な歯石がついていても、歯肉辺縁が腫れてない
そうなんですよね。歯石の除去が大切なんじゃなくて、メインテナンスで確実なプラークの除去とモチベーションUPの継続が歯を守るのです

SRP3

 キュレッタージ。

SRP4

ポケット底部に見えるキラキラ光る歯肉内面。綺麗なようですが、これが炎症部位だと思います

SRP5

マイクロミラーで根面を確認。

ミラーが割れた...

今日は秘密兵器の搬入日。朝からバタバタしておりましたこの搬入に材料屋さんも立ち合っておりまして。丁度良いのでこのマイクロミラーチップを注文しました

今日は注文帳をお持ちじゃなかったので、注文した医院がわからなくなっちゃうかと思うって、割れたチップを袋に入れてその表面に医院名を書いていると、担当さんが

「こんなの注文する人いないから...使う人naomiさん以外に見た事ないです。」

だから医院名書かなくても大丈夫だってさ

そういえば、もう1つ年内に書きたい仕事記事があります

最近本当に思うけど、顕微鏡無しでの歯石除去がきちんとできないと、顕微鏡があっても歯石は取れない。基本が大切だな...改めて。

さて。来年は歯科医療従事者限定歯のクリーニングをしようと考え中です。

きっかけは院長の歯のクリーニングをしたのがきっかけ。院長が歯科医師がきっと喜ぶと言ったから。

確かに。私も歯のクリーニングをしてもらう人がいない。

え?衛生士の知り合い?

いやいやいや...

絶対いやです。歯科衛生士のクリーニングを受けるのはごめんです。
多分歯科医師の先生もそう思ってると思います。だって歯科衛生士歯石とってないし

だからニードがあるかな〜と思って。

また詳細はそのうちアップするとします。

では明日一日頑張ります

**************************
チームマイクロハイジニストのブログ
顕微鏡歯科歯科衛生士Kimちゃんのブログ
顕微鏡歯科アシスタントYUちゃんのブログ
顕微鏡歯科歯科衛生士naomiお勉強ブログ

**************************

東京マイクロスコープ顕微鏡専門歯科医師Dr.Iritaniのブログ
顕微鏡歯科アシスタントsachiちゃんのブログ
顕微鏡歯科アシスタントAkiさんのブログ