naomiブログをご覧の皆様、こんばんは☆歯科用顕微鏡


いつも思います。私は患者さんを診る立場だけど、でも患者さんから教えられる事の方が遥かに多い。
たくさんの患者さんとの出会いが、歯科衛生士である私を成長させてくれるのです

本当に歯周病は奥が深い。いくら教科書で勉強しても百聞は一見にしかず。臨床が一番の学びです。そしてその学びを患者様にまた還元する。
メインテナンス中の患者様です。

サルカス、上皮性付着、線維性付着。バイオロジックウィズ。上皮性付着はヘミデスモゾーム結合だと言うけれど、その結合ってどうなってるの?歯科用顕微鏡では今まで以上に見える
だから歯科用顕微鏡はすごい。
今までの診療の延長にあるように思うけど、実は別物。
今日のnaomiのアシスタントは歯科用顕微鏡アシスタントsachiちゃんでした
縁下の歯石の除去をしていると思うだのけど、縁下の歯石の除去はちょっとしたオペレーションです。患者様と私とアシスタントのたった3人だけど、完全にオペ。
私1人が頑張っても上手くいかない。アシスタントが血液や唾液を吸ったり、エアーで視野を飛ばしてくれないと、縁下の処置は無理。だから、アシスタントとの二人三脚。
今日のオペレーションも相当大変だったと思います。でも一番大変なのは、患者様です
微力ながら、なんとか患者様のお役に立ちたい!いつもそういう気持ちで取り組みます。
いつもアシスタント頼みの私ですが、優秀なアシスタントチームのお陰で、今日も無事に処置することができました。

難しすぎる
明日も頑張ります

今までの診療の延長にあるように思うけど、実は別物。
今日のnaomiのアシスタントは歯科用顕微鏡アシスタントsachiちゃんでした

縁下の歯石の除去をしていると思うだのけど、縁下の歯石の除去はちょっとしたオペレーションです。患者様と私とアシスタントのたった3人だけど、完全にオペ。
私1人が頑張っても上手くいかない。アシスタントが血液や唾液を吸ったり、エアーで視野を飛ばしてくれないと、縁下の処置は無理。だから、アシスタントとの二人三脚。
今日のオペレーションも相当大変だったと思います。でも一番大変なのは、患者様です

いつもアシスタント頼みの私ですが、優秀なアシスタントチームのお陰で、今日も無事に処置することができました。

難しすぎる

明日も頑張ります

*********************