naomiブログをご覧の皆様、おはようございます☆naomiです

一昨日から春の陽気ですね!

昨日も温かかったですね春の気配を感じますが、今日はまた冬の陽気だとか・・・

春が待ち遠しいですね☆

昨日は歯科衛生士勉強会en-rond(アンロンド)の2月勉強会。

だったのですが、お休みさせていただいて、ある研修会に参加してきました。研修と言っても、naomiが研修するのではなく、教える側のお手伝いです。

oral care seminerこの白衣を着るのは2年ぶり。昨年は連絡ミスで参加できなかったので、今回は2年ぶりになりました。

年に1回、ホームヘルパーを指導する方々に口腔ケアを教えるお手伝いをしています。分野的には介護の分野になります。

この口腔ケアスペシャルチーム。今や年に1回の同窓会のようになってきました^^;最初のころは事前に集まってミーティングをしていたのですが、最近はもっぱらメールで連絡。

年1回の小学校の歯磨き指導と同じですね(笑)

子どもからお年寄りまで。お口のケアは一生続きますから、年に1回でも、こういう場に参加できることに感謝、感謝ですね♪

診療室とはまた別の世界です

naomiが尊敬する衛生士さんは数少ないですが、このスペシャルチームにnaomiが大変尊敬している先輩衛生士さんがいます。

自分で訪問の道を切り開き、今や病院実習にまで行っているスーパー衛生士です歯科衛生士歴30年のベテランです。

やっぱりプロと話をすると自分のモチベーションが上がりますね!

負けていられないーーー!naomiはまだその衛生士さんの半分しか経験がないけど、よい意味でnaomiのライバルです(なんちゃって^^足元にも及んでないし相手にもされてないけど(笑))

でも本当にすごい衛生士さんです。惚れてます

でもこのチームで研修会をまかされるようになってはや・・・

なんと10年になることが判明^^皆に出会った頃はnaomiも20代だった・・・それが今や30代半ばに突入。

口腔ケアの研修会に参加するのは、看護師さんや、ヘルパーさん、ケアマネージャーさんなど、年配の方が多い中、naomiは20代・・・こんなペーペーが教えていいのかなぁと思っていただけど、時は過ぎ今や中堅になりました

それでもまだまだ若い方に入るので、信頼を得るのに努力は必要です。

各班で歯磨きの指導をするので、naomiが担当する班の方に、若くて嫌だな・・・と思われないように、とにかく何か1つでも持ち帰ってもらおうと努力しています。

それが昨日は最後の各班の発表で、“担当してくださった先生にお口の中の観察の仕方を教えてもらってすごくよかった”と受講者全員の前で言っていただけたのです.。゚+.(・∀・)゚+.゚

よかった〜衛生士冥利につきます。年齢は若いけど、先生と呼んでもらえる、プロとしての何かを伝えることができたんだなって。役に立てたなって

来年もまた、レベルアップして何かを伝えたいな・・・

naomiもヘルパー研修の受講生達に負けないように、また1年間、研鑽を積みます

いつも思うんだけど、介護の現場の職員の方たちってすごいのです。歯科衛生士よりも後からメジャーになって職種だけど、プロ意識がすごいの。

自分達の仕事に責任もプライドもあるし、誇りもある。だから意欲的だしよい意味で貪欲。

日本の歯科衛生士はだめだなぁ・・・

歯科衛生士の歴史って50年もあるのにね・・・

ま、それはいっか。naomiがスペシャルな衛生士になれば

口腔ケアの位置づけもこの10年ですっかり変わりました。

食べることとお口の健康がクローズアップされて、広い意味での口腔ケアが広まり、その大切さも認知されるようになった。

食の話はまたあらためて書きたいと思います☆


院長もパワーUPDr.IritaniOfficeはこちら☆

en-rondメンバー衛生士KoiちゃんのAkoブログはこちら☆

naomiお勉強ブログはこちら

アシスタントSachiちゃんブログ